

















|

カトリック清水教会
〒
静岡県静岡市清水区岡町1-34
Tel:
Fax:
|

|
Q & A … 教会ってどんなところ?
Q. 誰でも教会に行っていいの?
A. 悩みや、救いを求める人はもちろんのこと 教会はいつでも、どなたでもいらしてください。
日曜日には10時30分から「ミサ」という礼拝を行っています。ごいっしょに祈り神様の教えを聞きましょう。
Q. ミサってなんですか?
A. ミサは イエス・キリストが十字架に貼り付けにされる前、弟子達と一緒に食事をした時にパンとぶどう酒の杯をとり「これは あなたがたに渡されるわたしの体である。これは わたしの血である。わたしの記念としてこれを行いなさい」(ルカ22、19〜20)と言われたことに由来し、教会はキリストの命じたとおりに最後の晩餐をかたどった式を行うようになりました。
ミサの中では 聖書を読んで神父様からキリストの教えを聞き、最後の晩餐を記念した「聖体拝領」をします。
→ミサについてのやさしい解説はこちら…
Q. 神父様ってどんな人?
A. 神父様は神様の声をわたし達に伝える人です。教会の中ではいってみれば「お父さん」のような人です。皆のために祈ったり悩みや相談をいっしょに考えてくださいます。神父様に会って話をしたい場合は電話で都合を聞いてからが良いでしょう。
Q. 聖体拝領って何?
A. 最後の晩餐のときにキリストから命じられ、キリストの十字架上の死と復活を記念してミサの中で洗礼を受けている信者がいただくことのできるパンです。洗礼を受けていない方は神父様から「祝福」を受けることができます。
参考文献:「はじめて教会へいらしたあなたに」 発行元 ドン・ボスコ社

TOP-PAGEに戻る
|
|
|