 |
 |





|
 |

[最寄駅」 |
JR東海道線 草薙駅より徒歩5分
静岡鉄道 草薙駅より徒歩3分

|
[駐車場」 |
教会の駐車場は数に制限があります。
満車の際はJR草薙駅前の市営駐車場をご利用ください。

|
[Address」 |
2-5-1 Nakanogo, Shimizu, Shizuoka 424-0888

|
[Near by」 |
JR "Kusanagi" station of JR Tokaido Line
Shizutetsu "Kusanagi" station

|
[Parking」 |
Municipal Parking lot of JR Kusanagi station

|
 |
11月 1日(日) |
 |
諸聖人の祝日 (8:30 ミサ)
(ミサ後)自ら祈る力を育てる部門例会
静清地区第二部門会合(14:00 草薙教会)

|
11月 2日(月) |
 |
死者の日 (9:40 清水教会でミサ)

|
11月 4日(水) |
 |
教会評議会 (19:00)

|
11月 6日(金) |
 |
初金のミサ (6:30 サレジオ修道院)

|
11月 8日(日) |
 |
年間第32主日 (8:30 ミサ)
(ミサ後)神の愛を証しする力を育てる部門
「ちょっと寄ってカフェ」
静清地区共同宣教司牧委員会(14:00 草薙教会)

|
11月13日(金) |
 |
アルカ会 (9:30)

|
11月15日(日) |
 |
年間第33主日 (8:30 子どもと共に捧げるミサ)
七五三の祝福 (ミサ後)子どもパーティ
聖書週間(15〜22日)

|
11月22日(日) |
 |
王であるキリストの祝日 (8:30 ミサ)
(ミサ後)侍者練習

|
11月27日(金) |
 |
聖書を読む会 (9:30 ミサ)

|
11月29日(日) |
 |
待降節第1主日 (8:30 ミサ) 入門式
(この日より新しいミサ典礼の開始)

|


本ホームページに掲載されている文章、図版、写真などはすべて法律によって保護されています。内容の全部または一部にかかわらず、引用または転載、サイト情報の再配布等が必要な場合は事前に当教会までご連絡ください。 ※このページのクリップアートは、Microsoft Office Clipart を使用しています。

|
|
 |
 |


 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
998年、フランスのクリュニー修道院で諸聖人の祝日の翌日に、すべての死者のために祈る習慣から、「死者の日」が始まったとされています。キリスト教において死は神のみもとに帰ること、永遠の命にあずかることを意味し、キリストは「わたしは復活であり、いのちである。わたしを信じる者はたとえ死んでも生きる」(ヨハネ11:25)とおしえられました。
11月が「死者の月」として定着したのはいつごろからか不明ですが、死者への祈りや敬愛の思いが伝統や習慣となったものと思われます。
|
 |
 |


リンク集
■カトリック清水教会
■静岡サレジオ
■サレジアンシスターズ
■カトリック三島教会
■カトリック中央協議会
■女子パウロ会
■ホーリーリング
■心のともしび
|
 |